GyaoはWindows、Mac以外のOSでの視聴を制限している。

これまでFirefoxのアドオンUser Agent Switcherで、OSをWindowsもしくはMac OS Xと宣言することで、LinuxでもGyaoの視聴が出来ていた。
一部の動画はFlashのバージョンが足りてないらしく見られなかったが、ほとんどの動画は視聴可能だった。

だが今週初めから、上記の方法ではGyaoの全ての動画が視聴出来なくなった。
Gyaoの動作環境が全動画で「Adobe Flash Player 15 以上」に引き上げられたためらしい。
(Linux用Adobe Flash Playerは11.2までで終了)

Linuxでバージョン15以上のFlash Playerを使用する方法はいくつかあるようだったが、ChromiumでPPAPI(Pepper Plugin API)を利用するのが最も簡便だった。
第340回 Firefoxで最新バージョンのFlashを使用するには:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社

Ubuntu等のDebian系ディストリビューションならSynapticから”pepperflashplugin-nonfree”をインストール可能。
“nonfree” とあるが、Adobeに所有権があるというだけで、無料で使用出来る。
UbuntuTips/Application/Chromium/Getting-Flash - Ubuntu Japanese Wiki

“pepperflashplugin-nonfree”をインストールし、Chromiumのアドレス欄にchrome://pluginsと入れて確認すると、2015年3月19日現在では、”Adobe Flash Player - バージョン: 17.0.0.134 Shockwave Flash 17.0 r0”と表示されている。

User-Agent Switcherも入れて、OSをWindowsもしくはMacと宣言することで、Gyaoの視聴が可能になった。

User-Agent Switcherに元から入っている「Chome on Mac」での指定はChomeのバージョンが古いようで(Chrome 27.0)、Googleの検索結果も古い形式で表示される。
「Chrome 41.0 on Windows」「Chrome 41.0 on Mac」および「Safari 8」を追加した。

  • Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.101 Safari/537.36

  • Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10) AppleWebKit/538.44 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.101 Safari/537.36

  • Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10) AppleWebKit/538.44 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Safari/538.44

表示   このエントリーをはてなブックマークに追加

Comments

2015年3月19日