Hexoで記事に画像を挿入する
Hexoで画像を挿入する場合、画像を表示するためのタグはOctopressと同様で、
{(半角の%) img (class名) (画像へのパス) (幅) (高さ) (タイトル) %}
例えば
{(半角の%) img /images/a0960_005150_r.jpg 480 360 コスモス %} #class名は省略
で良いようだ。
代わりに下記のようなhtmlタグを使っても良い。
<img src="/images/a0960_005150_r.jpg" alt="コスモス" width="320" height="240">
OctopressではMarkdown式のタグだと、画像をクリックしたら原寸大で表示というのが出来なかったので、htmlタグの方が良いかと思ったが、Hexoの場合、Markdownタグで画像クリック→原寸大表示が出来るようだ。
Hexoでは_config.ymlのWritingの箇所でpost_asset_folder
の値をtrue
にするようを推奨している。
Writing | Hexo
説明通りpost_asset_folder: true
にして新規postを作ると、postフォルダ内に.mdファイルと同名のフォルダが作成される。
このフォルダに画像ファイルを入れよということらしい。
画像を多用する場合は整理に便利なのかもしれないが、ほとんど画像を使わない場合はかえって煩雑なので、source下にimageなどのフォルダを作ってそこへ入れた方が便利そうだ。
ーー
(追記)
テーマをFreewillにしたら画像が強制的に最大表示になってしまったので、freewill/source/css/style.cssのimgの箇所でwidth: auto;
、height: auto;
を削除した。